日記 3月
日付 | 今日の出来事などなど |
1 | 今日は朝9時から12時までバイトだった。バイトが終わって昼飯を食ってから学校へ行こうと思ったけど、卒研室の人から電話がかかってきて、先生が論文見るのは7日だと言っていたとの連絡があったので学校へは行かなかった。それで昼からは友達と金沢へ買い物へ出かけた。夜は中学の時の陸上部の仲間と焼肉へ行って、ボーリングへ行った。ひたすら遊びまくった1日だった。 |
2 | 今日は特にすることもなかったのでDVDを見て過ごしていた。夕方に友達が来たが1時間ほどで帰っていったので、またDVDを見ていた。夕飯を食ってからもまたDVDを見ていた。まぁつまり引きこもりってことやね。 |
3 | 昼前に起きて昼過ぎまでダラダラしていた。そのあとはいろいろ100均を回ってルービックキューブを探した。結局100均にはなくて、プラントへ行ったが高かったのでトイザラスで買った。その後はずーっとルービックキューブをしていた。マジで引きこもりやね。 |
4 | 今日も昼前に起きて昼までダラダラしていた。その後は大学へ送るための書類をそろえるために学校へ行った。寮坂のところで偶然にも村井とあった。帰りに西部緑地によって元旦駅伝の要項を探したが見つからなかった。夜はラグビー部の追いコンに出席した。3ヶ月くらいしかいなかったのに呼んでもらえてとてもうれしかった。会場は焼肉屋で、しかも3日前に行ったのと同じ「えびす」だった(場所は違った)。1次会で帰って風呂に入って寝た。程よく酔っ払った。 |
5 | 午前中はダラダラ過ごして、昼飯は父親と兄貴と天狗へ行って食べた。その後は夜までバイトでした。から騒ぎを少しだけ見て寝た。 |
6 | 一日バイトでした。白山市の選挙に行ってきました。そんだけ。 |
7 | 朝は8時過ぎに起きて、9時過ぎに家を出た。まずネーちゃんを駅に送って、バーちゃんを接骨院に送った。それからジャスコに行ってタイヤの空気を入れて学校に向かった。学校についてからは論文を仕上げて、提出して終了させたかったが、担当の先生の嫁さんの祖父(祖母?)が危篤ということで、先生は帰ってしまった。なのでとりあえず印刷だけはしておいた。その後は友人の家に行って卒業旅行のプランを立て、金沢サティーの旅行会社に説明を聞きに行った。一人およそ15000円くらいの予定である。 帰りに野々市サティーの近くでプチ渋滞が起こっていて、横道からきた車を1台入れてあげたら、実は2台並んでいて2台目の車も入ってきた。その車の運転手がかなりかわいいオネーちゃんだったのでとてもいいことをした気分になった。でも別に何も起こりませんから!残念! はぁ・・・ |
8 | 9時〜12時までバイトだった。それが終わって家に帰って、昼食を食べて昼寝をした。15時から友達の家に行って、インターネットの設定をしたけど結局うまくいかなくて諦めて北国書林に行って、帰った。帰ってすぐにジャスコに灯油を買いに行った。なんと先週よりも70円も値上げしていた・・・。ボッタクリめ!! あとはダラダラ過ごして終わった。 |
9 | 朝は9時前に起きた。それからはダラダラ過ごして、3時前くらいに21世紀美術館に出かけた。なんか見れば見るほど自分はこの分野には向いてないなと思った。いや〜芸術ってホンット難しいものですね〜(水野晴男風)。平日だというのに人がいっぱいいたことにビビッた。帰ってからはDVDを見た。あとは特になんもなし。 |
10 | 12時前まで寝ていた。1時頃にシューズを取りに学校へ向かった。国道がわりかしすいていたので50分かからないくらいで着いた。部室に行くと、M谷とS木とK上とD次郎がいた。部室に2足シューズを置いといたはずだけど1足しか見つからなかった・・・(ToT)。とりあえずその1足をもってM谷とS木と一緒に金沢サティーに向かった。実は目的は卒業旅行の予約をしに行きたかっただけである。その予約に手間取っていたのでM谷とS木を長い間待たせてしまった。m(_)m その後は無事にM谷とS木を送り届けて帰った。その後は特に何もなし。疲れた。 |
11 | 午前はダラダラ過ごして、午後から友達3人と遊びに出かけた。最初にボーリングへ行った。平日の昼間だったので1ゲーム200円という安さだったので、調子に乗って7ゲームもしてしまった・・・。そのせいでその次の予定だった映画の時間に遅れそうになった。野々市サティに行って映画のチケットを買い、トイレを済ませて劇場に向かった。するとそこには・・・! 上映5分前だというのにカップル1組が座っているだけ、全席自由だったのでなかなか良い条件で映画を見ることができた(ちなみに見た映画はボーンスプレマシーで、上映中の観客はカップルと自分たち4人の合わせて6人だった)。映画が終わってからは他の3人を送り届けてから帰った。 その帰る途中でレアな出来事があった。1人目を降ろして2人目の家に向かっている途中で助手席の人に電話がかかってきた。少し気になりながらも運転を続けていると、やがて電話が終わった。電話の相手はさっき降ろした1人目の人で、その内容はなんと「自分の家の裏の家が燃えてその家に住んでいたおばあちゃんが焼死した」というもので、しかもその火事のせいで燃えた家に面していた自分の家のガラスが割れたらしい、さらにその火事を伝えるニュースを自分の家で見ている、といった話しだった。いやぁ〜人生何が起こるかわからんな、と思った。 という日記を書いていたらから騒ぎを見逃しそうになっていることに気づいたのでここでやめにしようと思う。ちなみに言うまでもないが遊んだ3人は全部「男」である。(ToT) |
12 | 特になにもなく、午後からバイトして終わりだった。疲れた。 |
13 | 一日バイトでした。疲れた。終わり。 |
14 | 10時頃に起きて、ダラダラとDVDなどを見て夕方まで過ごした。夕方からは友達とちょっと買い物に出かけた。特に何もない一日だった。 |
15 | 朝はゆっくり起きて、11時過ぎに学校に向かった。学校についてからまず学割をもらいにいった。しかし電車に乗るのが4月1日だったので、学割は使えないと言われた(ToT)。そのあと卒研室に行って論文などのデータをパソコンに移して、最後に部室に行ってロッカーの荷物を持ち帰ってきた。午後からはバイトだった。疲れた。 |
16 | ダラダラと夕方まで過ごして、夕方から卒研室の飲み会があったので金沢に向かった。香林坊までバスで移動して片町の「にんにくや」に行った。まぁ楽しかったが、もうお開きというところで先生が従業員に食べ物をかけられてスーツが汚れた。それで結構ダダをこねたら1000円のキャッシュバックがあった。その後はスターバックスに行ってコーヒーを飲んで、バスで金沢駅まで行って、帰った。にんにく臭くなった日だった。 |
17 | 今日は午前中からいろいろ出かけた。まずは郵便局に行って、満期になった定期の預け替えをしてきた。それから金沢まで行ってコンタクトを買ってきた。そして一旦家に帰って昼食を食べて、それからアピタへ行って少し買い物をしてきた。その後はバイトだった。疲れた。 |
18 | 今日は卒業式でした。まぁ5年間いろいろあったけどマジ陸上部(もラグビー部も)最高やったね。最後にたくさんの部員といっぱい写真が撮れてよかったです。オレはカメラもって行かなかったんで、「 陸上部の集まりが終わったあとに、温泉旅行の予定があったのでソッコーで帰って、ソッコーで準備して、金沢駅に向かった(マジ遅刻するかと思った)。金沢駅からバスで和倉まで行って、「のと楽」に宿泊した。とても綺麗で立派な旅館でした。宴会はマジでグダグダになって飲みすぎた感じやったね。朝の3時半くらいに寝て6時半くらいに起きたけど酔いが少し残っとったからね。 |
19 | 朝10時にバスで旅館を出発して12時前に金沢駅に帰ってきた。それで家に着いたのが1時前だったかな。それからは疲れていたのでボーっと過ごしてました。後はK-1見たし、から騒ぎ見て寝ます。あっ! 明日ロードレースじゃん・・・。 |
20 | それは突然訪れた・・・。 「グゥ」 自分のいびきの音で目を覚ます。「ん?えっ!?」 ガバッ!と飛び起きて時計に目をやると、そこには信じられない光景が・・・ 「7:04」 寝ぼけた頭で必死に思い出す。[確か今日はロードレースで、受付時間は7〜8時だったはずだ・・・] まぁ小説風な前置きはここまでにして、率直に言うと寝坊しました。それで普通に受付には間に合って出場できました。それで結果は、10kmを走って40分を切れないという散々なものでしたとさ。おまけにいろんな所が破れた靴下で走ってせいで、靴下の破れたところだけピンポイントで豆ができました。みなさん靴下は破れてないものを使いましょう。ちなみに正式なタイムは40分57秒である(ToT)。 午後からはバイトだった。バイトは今日で最後だった。長かったはずの2年間が思い出せない・・・。あとは最後の給料日の25日を待つばかりである。 |
21 | 大学の書類を出しに行ったり。電気屋に行ったりして過ごしたと思う。実はこの日記は24日に書いているので記憶があいまいだ。 |
22 23 |
関西方面に旅行に行ってきた。1日目は神戸、2日目は大阪へ行った。まぁまぁ楽しめたが、特にプランを立てずに行ったので結構グダグダになった。結局買ったものといえばお土産だけだった。あっ部活用のお土産を買うの忘れたわ・・・m(_)m |