練習日記 7月
日 | 練習場所 | メニュー | タイム、感想等 |
1 | 学校 | 25秒持続走×3 | 雨だった。軽く刺激をいれたつもりだが校舎内なので思いっきり走れずすこし残念である。調子は良くなってきているように思う。 |
2 | 学校 | 坂ダッシュ×2 | ほぐしメニューをした後坂ダッシュを2本入れて終わった。昨日よりはだいぶ足が動くように感じた。 |
3 | 陸上競技場 | 200m×1 | 雨だったが少し無理をして競技場に行った。いつもどおりアップをして200mを1本流した。調子は昨日とあまり変わらない。本当はもう少し体が軽くなって欲しいところである。 |
4 | ? | ? | 忘れました |
5 | 競技場 | ? | 忘れました |
7 | 学校 | 追いつき走 | 人と人の衝突事故でけが人が出た。もう少し考えて練習メニューを決めればよかった。 |
8 | ロード | 1500m×2 リカバリは10分 |
1本目 4’38 2本目 4’25 なかなかいいタイムで走れた。2本目にしっかり追い込めたと思う。 |
9 | 学校 | active rest | 特に何もしなかった。 |
10 | 学校 | 20分間走 | このあいだの事故で練習が6時までになったので全然走れない。 |
11 | 学校 | 30分間走 | 昨日より少し長く走った程度で終わった。おもいっきり走れないのが残念である。 |
12 | 学校 | バスケット | バスケットをして遊んだ。疲れた。 |
14 | 競技場 | 400m×6 (リカバリは200mwalk) |
1本目 68”93 2本目 66”48 3本目 64”48 4本目 62”71 5本目 62”60 6本目 59”40 たぶん今季一番調子が良かった。変なとこで調子がよくなってしまった、少し残念である。 |
15 | ロード | 1500m×2 リカバリは10分 |
1本目 4’35 2本目 4’21 なかなか調子は良い。昨日の調子のよさが続いているようだ、でも昨日よりいいと言う事はなくむしろ悪くなっている。 |
16 | 学校 | active rest | 今日休んだことでまた月曜のような調子が戻ってきてくれればいいと思う。 |
17 | 競技場 | 500m+300m+100m)×3 リカバリ↓ 500m-300m間は300m、 300m-100m間は100m、 セット間は500m |
1本目 500m 1’31”15 300m 48”55 100m
13"40 2本目 500m 1’24”73 300m 47”67 100m 14”00 3本目 500m 省略 300m 44”84 100m 14”15 競技場の使用時間の関係から3本目の500mが出来なかった。徐々に調子が悪くなってきている。 |
18 | 学校 | 40分間走 | UP-DOWNのあるところで走った。クロスカントリーのつらさが少しわかった。 |
19 | 競技場 | 300m×3 設定タイム 48-45-42 |
1本目 47”78 2本目 46”21 3本目 41”15 3本目に大体80〜90%くらいまで追い込めた。なかなかスピードに乗れたので良かったと思う。調子は悪くない。 |
21 | 競技場 | 400m×6 | 1本目 69”33 2本目 65”78 3本目 65”50 4本目 63”79 5本目 62”33 6本目 59’62 調子はそんなによくなかったが3本目くらいから体が温まってきた(慣れた)のでわりとスピードに乗っていけた。 最後もなかなか90〜95%くらいまで追い込めたとおもう。 |
22 | ロード | 1500m×2 リカバリは10分 |
1本目 4’52 2本目 4’25 調子がかなり悪かったが何とか2本目は追い込んでいけたとおもう。1本目は本当に足が動かずつらかった。 |
24 | 競技場 | (150m×3)×2 | タイム 18〜19秒ぐらい つらかった。足はよく動いた。 |
25 | ロード | 自転車 90分 | 内灘まで行った。行きが向かい風なのでつらかった。 |