
 |
キンポウゲ科 カラマツソウ
学名 Thalicturm aquilegifolium var. intermedium
花の色 白色 花期 7-8月
花の白い糸状のものは雄しべの花糸であり、カラマツ
の芽吹きに似ていることが名の由来
砂防新道で |
 |
キポンウゲ科 ミヤマカラマツ
学名 Thalicturm filamentosum var. tenerum
花の色 花期 白色 6-7月
花の作りはカラマツソウと似ている、
花糸の数がやや少なく、カラマツソウより標高が低い
観光新道
|
次へ ヒメトラノオ

|