第6番 壷阪山 南法華寺[壷阪寺] (つぼさかさん みなみほっけじ[つぼさかでら])
御本尊 十一面千手千眼観世音菩薩
御詠歌 「岩をたて 水をたたえて 壺阪の 庭のいさごも 浄土なるらん」
参拝日 平成29年11月25日
所在地 奈 良 県 高 取 町 壷 阪
![]() |
![]() |
第7番 東光山 岡寺[龍蓋寺] (とうこうざん おかでら[りゅうがいじ])
御本尊 如意輪観世音菩薩
御詠歌 「けさ見れば つゆ岡寺の 庭の苔
さながら瑠璃の 光なりけり」
参拝日 平成29年11月25日
所在地 奈 良 県 明 日 香 村 岡
![]() |
![]() |
第8番 豊山 長谷寺 (ぶざん はせでら)
御本尊 十一面観世音菩薩
御詠歌 「いくたびも 参る心は はせつ寺 山もちかいも 深き谷川」
参拝日 平成29年11月24日
所在地 奈 良 県 桜 井 市 初 瀬
![]() |
![]() |
番外 豊山 発起院 (ぶざん ほうきいん)
御本尊 徳道上人像
御詠歌 「極楽は よそにはあらじ わがこころ おなじ蓮の へだてやはある」
参拝日 平成29年11月24日
所在地 奈 良 県 桜 井 市 初 瀬
![]() |
![]() |
第9番 興福寺 南円堂 (こうふくじ なんえんどう)
御本尊 不空羂索観世音菩薩
御詠歌 「春の日は 南円堂に かがやきて 三笠の山に 晴るるうす雲」
参拝日 平成29年11月24日
所在地 奈 良 県 奈 良 市 大 路 町
![]() |
![]() |